今日はとってもいいお天気でした♪
あ、そうだブルーベリーに水をあげなくっちゃ〜
というわけで、畑へGO!
ミニ菜園へ行く途中には、それはそれは大きなグミの木が3本あります。
そのうちの一本です↓グッシリ実が付いていました


それから、大きな柿の木の枝の下を通ります
柿の木を見上げると
「あたし、渋柿よ」
という声がしたので、撮影(笑)↓
柿の木を見上げると
「あたし、渋柿よ」
という声がしたので、撮影(笑)↓
そして、初収穫を目前に
シャッターを切る手が震えたワタクシ(笑)
ちょっとピントが合っていませんが、↓大きくなってきたでしょ♪
シャッターを切る手が震えたワタクシ(笑)
ちょっとピントが合っていませんが、↓大きくなってきたでしょ♪

4 件のコメント:
おお~、素晴らしい菜園ですな。
それにしても、グミはとっても懐かしいです。
田舎の庭に1本立派なグミの木があったのですが、
理由があったのでしょう、いつの間にかバッサリと切られてしまいました。子どもながらに、とっても悲しい気持ちになったのを憶えています。
>さとみさま
ほんの小さな菜園です。
柿の木もグミも我が家の物ではありませんが
通るたびに、気分がいいものですワ
グミって懐かしい味ですね。
実は、一粒いただきました(笑)
すごいなぁ~。みんなあのお庭に
植わっているんですね。
私の意に反してベランダに強制的に
実家の母が置いていった「プチトマト」が
あります。
小さな花をひとつ咲かせていますが
これからどうなるのぉ?状態です
>ぼぼんたさん、いらっしゃい
この畑は近所の方のご好意に甘えてお借りしている物なんですよ。
だからそこに集まる人たちはみんなシロウトです。額に汗して皆さん楽しみながら作っています。
プチトマトはお弁当の彩りに最高よね!
お弁当ブログ、楽しみにしているtsuboです(笑)
コメントを投稿