昨日は生け花のおけいこでした。
ふと気がつくと
習い始めて1年が経過。
1年…
1年ですよっ!(月2回ですけど)
あっという間の1年です。
1年続くとは思っていませんでしたので
続けられたこと自体、驚きです。
これも、先生の忍耐強いご指導のおかげです。
当初はトンデモナイ生け方をしていました。
ありがたいことです。
本日の花材は
茴香(ウイキョウ)
薔薇
茴香はハーブの仲間で、花に近づくとうっすら香りがします。
庭にも植えた事があるソープワートに似た花でした。

「なかなかいいじゃない。薔薇の配置もいいし、
茴香の空間がシンプルでいい感じですよ」
と、師匠。
「まぁ、ここに茴香を低く生けてみてもいいわね。」
と薔薇の後ろを指差された。
確かにそこに何かがあったほうが良さそう。
「でも、なくてもいいわ。なくても空間として成立しているから
いいんじゃないかしら?あなた、シンプルが好きだし…」
と仰られたのですが、シンプルすぎてもう一つ何かが欲しいと思っていた私は、
早速茴香を短く切ってそこに生けてみました。
その画像はこちら↓↓

見にくいですが、わかりますか?
茴香が薔薇の背景となり
華やかさがプラスされました。
茴香の顔をこちらに向けると、線香花火の様に見えますね。
薔薇の近くに茴香を添えた事で
少し色っぽくなったかな。
生け花って空間の芸術ですね。
さぁて、3年続くかな。
♪人気ブログランキングへ♪
ふと気がつくと
習い始めて1年が経過。
1年…
1年ですよっ!(月2回ですけど)
あっという間の1年です。
1年続くとは思っていませんでしたので
続けられたこと自体、驚きです。
これも、先生の忍耐強いご指導のおかげです。
当初はトンデモナイ生け方をしていました。
ありがたいことです。
本日の花材は
茴香(ウイキョウ)
薔薇
茴香はハーブの仲間で、花に近づくとうっすら香りがします。
庭にも植えた事があるソープワートに似た花でした。

「なかなかいいじゃない。薔薇の配置もいいし、
茴香の空間がシンプルでいい感じですよ」
と、師匠。
「まぁ、ここに茴香を低く生けてみてもいいわね。」
と薔薇の後ろを指差された。
確かにそこに何かがあったほうが良さそう。
「でも、なくてもいいわ。なくても空間として成立しているから
いいんじゃないかしら?あなた、シンプルが好きだし…」
と仰られたのですが、シンプルすぎてもう一つ何かが欲しいと思っていた私は、
早速茴香を短く切ってそこに生けてみました。
その画像はこちら↓↓

見にくいですが、わかりますか?
茴香が薔薇の背景となり
華やかさがプラスされました。
茴香の顔をこちらに向けると、線香花火の様に見えますね。
薔薇の近くに茴香を添えた事で
少し色っぽくなったかな。
生け花って空間の芸術ですね。
さぁて、3年続くかな。
♪人気ブログランキングへ♪
0 件のコメント:
コメントを投稿