大分県竹田市で今日(11/14)から3日間行われるイベント「竹楽」にてオカリナ演奏させて頂きました。


流れてくるのは、水戸さんのリュート演奏。
これがまた空間にピッタリ。
さらに心が落ち着いてしまう私でした。
コンサートは夕方6時から1時間。1ステージのはずが
また聴きたい!
聴き逃したわ!の声で
2ステージもこなしました。
竹田と言えば、この曲→「荒城の月」をアンコールに演奏しました。
聴きにきてくださった皆さま、お寒い中ありがとうございました。

演奏後、再び但馬屋さんの茶房「だんだん」にて↑「栗おこわ」を頂きました。
その美味しいこと!オススメです。
至福のひと時でした。
但馬屋の社長さんもとても良い方で
真剣に地域の活性化を考えておられるようでした。
またよろしくお願いしますと言われ、嬉しくなってしまった私です。
宮崎県から情報誌「みちくさ」のご一行さまも。
女性の編集長とあって、私はまたまたうれしくなったのでしたー。
女性として、活躍している女性とお会いすると、とても刺激になりますし、嬉しいものです。
===
イサク先生とは今月3度、共演します。
今日で2回目、次回は30日のサリーガーデン、カフェコンサートです(★詳細はこちら)
皆さま、どうぞ聴きにきてくださいね!
今日もクリックお願いします〜
♪人気ブログランキングへ♪
2 件のコメント:
こんにちはー。
和菓子と栗おこわ!おいしそうですね。
外で 演奏されたのですか、まだ寒くなかったですか? おつかれさまです。
オカリナもいい音色ですよね。
>lemon teaさん
こんにちは〜!
外ですよ(笑)寒い寒い〜☆
寒さ対策&暴風対策必須です。
でも、この日は風がなくて助かりました。
竹田の町並みに、オカリナの音色が響きました。。。
コメントを投稿